【相葉マナブ】鮎菓子(清月堂の若鮎)のレシピ!和菓子【6月15日】

6月15日の相葉マナブでは、マナブ!お店の道具で作ってみよう!〜和菓子の名店〜として、鮎菓子(清月堂の若鮎)の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

鮎菓子(清月堂の若鮎)のレシピ

 

材料

砂糖

はちみつ

小麦粉

みりん

重曹

青のり

求肥

 

作り方

①ボウルにふるった砂糖を入れる。

 

②卵を1/3量加えて混ぜる。さらに混ぜながら卵を加える。

 

③はちみつを加えて混ぜる。

 

④小麦粉を加えて混ぜ合わせる。

 

⑤仕上げにみりんを加えて混ぜる。

 

⑥半日寝かせる。

 

 

⑦水で溶いた重曹を加え、水で調整する。

 

⑧熱した鉄板に生地を流し入れ広げる。

 

⑨青のり、求肥をのせて折り畳む。

 

⑩鮎の形になるように焼き印をつけたら完成。

 

まとめ

相葉マナブの情報です。