【あさイチ】さわらとキャベツ 春のスパゲッティのレシピ!井上祐貴【3月11日】

3月11日のあさイチでは、井上祐貴さんが、さわらとキャベツ 春のスパゲッティの作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

さわらとキャベツ 春のスパゲッティのレシピ

 

材料(1人分)

さわら(半分に切る) 1切れ

マヨネーズ 大さじ1

パン粉 15g

おろしにんにく 1/2かけ分

スパゲッティ 70g

キャベツ(一口大に切る) 80g

赤とうがらし(種を除き小口切り) 1/2本

アンチョビフィレ(刻む/アンチョビペーストでも可) 3g

にんにく(みじん切り) 1/2かけ分

パセリ(みじん切り) 大さじ1

塩 適量

こしょう 適量

オリーブ油 適量

 

作り方

①鍋に湯を沸かし塩(湯量の1%)を加え、スパゲッティを表示の時間通りにゆでる。

 

②さわらの両面に、塩・こしょうをふり、10分間ほどおいてなじませたら、マヨネーズを全体にぬる。

パン粉におろしにんにく、オリーブ油(大さじ1)を混ぜ、さわらの両面に押し付けるようにしっかりつける。

 

③フライパンに②を並べ、弱めの中火で焼き色をつける。(このとき、残ったパン粉も一緒に炒め、こんがり色がついたら取り出し、トッピング用にとっておく)

 

④さわらの上下を返し、ふたをして弱めの中火で3分間焼く。

火を止め、ふたをしたまましっかり余熱を入れる。

 

⑤別のフライパンでパスタソースをつくる。オリーブ油(大さじ1強)、にんにく、赤とうがらしを入れ、弱火で香りをたたせる。

アンチョビを加えてなじんだら、キャベツを加えて中火にし、油がまわったら塩(1つまみ)を加えてサッと炒める。

 

 

 

⑥①を湯をきって加え、さらにゆで汁(40~50ml)を加え、パスタに絡める。

汁けがなくなったら、パセリを加えて合わせる。

 

⑦皿に盛りつけ、④をのせて、③のパン粉をかけ、オリーブ油(適量)をかける。

残しておいたパセリを散らして完成。

 

まとめ

井上祐貴さんのレシピ。