【あさイチ】固まったはちみつを溶かす方法!復活マジック!ツイQ楽ワザ【5月13日】

5月13日のあさイチでは、復活マジックとして、固まったはちみつを柔らかくする方法を教えてくれましたので紹介します。

 

 

固まったはちみつを溶かす方法

固まったはちみつは温めると柔らかくすることができます。

しかし、はちみつの中には酵素があり、高温で温めると酵素が壊れてしまいます。

酵素を壊さずにはちみつを溶かすには、45℃以下のお湯で湯煎してあげることが大切。

湯煎して柔らかくなったら使ってください。

 

 

はちみつを固まりにくくする方法

はちみつを固まりにくくするには、冷凍庫で保存するのがおすすめ。

14℃付近が最も固まりやすく、冷蔵庫よりも冷凍庫の方が14℃よりも温度が離れているので結晶化しにくくなります。

糖度が高いので凍る心配はありません。

 

まとめ

あさイチのレシピ。