1月21日のノンストップでは、牡蠣の変わり揚げの作り方を教えてくれたので紹介します。
牡蠣の変わり揚げのレシピ
材料(2人分)
かき 8個(200g)
塩 小さじ1/2
水 500ml
春巻きの皮 10枚
レモン(くし切り) 2切れ
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量
【衣】
天ぷら粉 50g
水 80ml
【かきの下味】
酒 小さじ1/2
塩 小さじ1/3
こしょう 適量
おろしにんにく 小さじ1/2
作り方
①を分量の水に塩を溶かした塩水で洗い、水気を取る。
②春巻きの皮は縦に4等分に切り、5mm幅の細切りにしてほぐし、衣の天ぷら粉と水を合わせる。
③かきをボウルに入れ、かきの下味の酒、塩、こしょう、おろしにんにくを加えて軽く混ぜ、かきに片栗粉、衣を薄くつけ、春巻きの皮をまぶしつける。
④165~170℃の揚げ油で3を揚げ、器に盛り、レモンを添えて完成。
まとめ
簡単に本格レシピですね。