【DAIGOも台所】たけのこの唐揚げのレシピ【3月24日】

3月24日のDAIGOも台所では、たけのこの唐揚げの作り方を教えてくれたので紹介します。

 

 

たけのこの唐揚げのレシピ

 

材料(2人分)

ゆでたけのこ 2本(350g)

しょうゆ 小さじ1

みりん 小さじ1

酒 小さじ1

かつお節 5g

木の芽 10~15枚

塩 小さじ1/3

片栗粉 適量

サラダ油 適量

 

作り方

①ゆでたけのこは縦に半分に切って姫皮を取り、穂先は一口大に切り、根元は1cm厚さのいちょう切りにする。

 

②たけのこにしょうゆ、みりん、酒をまぶして10分おく。

 

③②の汁気をきって片栗粉大さじ2を加えて混ぜ合わせ、姫皮は薄く片栗粉をまぶす。

 

④かつお節をから炒りし、ボウルに取り出して手で粗めにくだく。

 

 

⑤木の芽を粗く刻み、④に加え、塩と混ぜ合わせる。

 

⑥フライパンに2cmくらいのサラダ油を熱し、③を入れて揚げ色がつくまで揚げ、取り出して油をきり、⑤をまぶし、器に盛って完成。

 

まとめ

たけのこのレシピです。