【DAIGOも台所】白身魚の中華蒸しのレシピ!山本ゆり【4月11日】

4月11日のDAIGOも台所では、白身魚の中華蒸しの作り方を教えてくれたので紹介します。

 

 

白身魚の中華蒸しのレシピ

 

材料(2人分)

鯛 2切れ(200~250g)

長ねぎ 1/2本

しょうが 1片

水菜 1株(10g)

塩 適量

ごま油 大さじ1

 

【たれ】

しょうゆ 大さじ1と1/2

酒 大さじ1と1/2

砂糖 小さじ1

 

作り方

①長ねぎは縦に切り込みを入れ、中身を取り出して斜め薄切りにし、外側は取っておき、しょうがは薄切りにする。

 

②鯛は皮に数か所切れ目を入れ、両面に塩をふる。

 

③たれのしょうゆ、酒、砂糖を合わせる。

 

④耐熱性の器に②をのせ、斜め薄切りの長ねぎ、しょうがをのせて③をかけ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで4分加熱する。

 

 

⑤①の長ねぎの外側は4~5cm長さに切り、細いせん切りにして水にさらし、水気を取って白髪ねぎにし、水菜は4~5cm長さに切る。

 

⑥④に白髪ねぎ、水菜をのせて、ごま油をフライパンで温めてかけて完成。

 

まとめ

DAIGOも台所のレシピです。