5月16日のDAIGOも台所では、山本ゆりさんが、ポパイライスの作り方を教えてくれたので紹介します。
ポパイライスのレシピ
材料(2人分)
ほうれん草 1束(250g)
ベーコン 2枚
卵 2個
おろしにんにく 小さじ1/2(チューブの場合4cm)
バター 20g
サラダ油 適量
ご飯 500g
顆粒鶏ガラスープの素 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
粉チーズ 適量
黒こしょう(粗びき) 適量
作り方
①ほうれん草は熱湯で1分ほどゆで、水に落として水気を絞り、1cm長さに切り、ベーコンは1cm角に切る。
②フライパンにサラダ油適量を入れて熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作り、取り出しておく。
③フライパンにバターを入れて熱し、①、おろしにんにくを加えて中火で炒める。
ベーコンがこんがりしたらご飯、サラダ油を加えて炒め、鶏ガラスープの素、しょうゆ、黒こしょうを加えて味を調える。
④③を器に盛り、②をのせて粉チーズ、黒こしょうを振ったら完成。
まとめ
DAIGOも台所のレシピです。