6月4日のDAIGOも台所では、海老のつるつるカレーの作り方を教えてくれたので紹介します。
海老のつるつるカレーのレシピ
材料(2人分)
むきえび 10尾
玉ねぎ 1/2個
甘長唐辛子 6本
ワンタンの皮 4枚
片栗粉 大さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1
しょうが(みじん切り) 小さじ1
バージンオリーブ油 大さじ2
カレー粉 小さじ1と1/2
ブイヨン 350ml
トマトケチャップ 小さじ2
ご飯 適量
塩 適量
作り方
①玉ねぎは薄切り、甘長唐辛子は斜め半分に切り、ワンタンの皮は十字に4等分に切る。
②むきえびは塩をしてもみ、水で洗って水気を取り、背に切り込みを入れて背わたを取る。
③鍋ににんにくとしょうがのみじん切り、バージンオリーブ油を入れて中火にかける。
泡が出たら弱火にして香りを出し、玉ねぎ、甘長唐辛子を中火で炒め、カレー粉、塩小さじ1/2を加えて弱火で炒め、ブイヨン、トマトケチャップを加えて煮立て、蓋をして中火で2分煮る。
④えびに塩をして片栗粉をまぶし、③に加えて火を通し、ワンタンの皮を加える。
⑤器にご飯と共に盛って完成。
まとめ
DAIGOも台所のレシピです。