【男子ごはん】小松菜の焼きそばのレシピ!春のリクエストSP【4月27日】

4月27日の男子ごはんでは、春のリクエストSP 小松菜を使った子供たちが喜ぶメニューとして、小松菜の焼きそばを教えてくれましたので紹介します。

 

 

小松菜の焼きそばのレシピ

 

材料(2人分)

小松菜 1袋

豚こま切れ肉 200g

焼きそば用麺 2玉

しょうが 1片

ごま油 大さじ1

水 大さじ5

オイスターソース 大さじ1

しょうゆ 大さじ1

みりん 大さじ1

酒 大さじ1

鶏がらスープの素(半練り) 小さじ1

片栗粉 大さじ1/2

塩 小さじ1/5

黒こしょう 適量

 

作り方

①焼きそば用麺は、袋のまま600Wの電子レンジで2分30秒加熱する。

 

②しょうがはせん切りにする。

 

③小松菜は根元を切り落として、3㎝長さに切る。

 

④豚肉は塩小さじ1/5、黒こしょうを振って下味をつける。

 

⑤加熱した焼きそば用麺は、油をひいていないフライパンに加えてほぐしたら、あまりいじらずに中火で炒める。

 

⑥水大さじ5に、みりん、酒、しょうゆ、鶏がらスープの素、オイスターソース、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。

 

 

⑦別のフライパンにごま油大さじ1をひき、豚肉を入れて強火で炒める。

 

⑧豚肉にある程度火が通ったら、せん切りのしょうが、小松菜を加える。

 

⑨小松菜に油が回ったら、合わせ調味料を加えてとろみがつくまで炒める。

 

⑩麺が焼けたら器に盛って、餡をかければ完成。

 

まとめ

栗原心平さんのレシピです。