原神×コカ・コーラコラボの巾着、色々なスーパーを探し回っていたのですが…
ついに、ついに見つけました!今回は、たまたま車で立ち寄ったイオンで、あのコラボキャンペーンが開催されているのを発見したんです!
イオンといえば、ネットで「イオン限定の原神コラボ巾着があるらしい!」と話題になっていたのを思い出しました。特に推しのパイモンの限定柄がすごく可愛いと聞いていて、「もし見つけられたら絶対欲しい!」と思っていたんです。
イオンでのキャンペーンと、残酷な張り紙…
イオンで見つけたキャンペーンも、他の店舗と同様にコカ・コーラ社製品を4本買うごとに、コラボ巾着が1つもらえるというもの。そして、今回のキャンペーンは、購入したレシートをサービスカウンターに持って行って、そこで巾着と交換してもらうシステムでした。
キャンペーン商品の棚の横には、コラボを告知する大きなポスターが貼られています。「お〜、これこれ!」と思ってポスターをよく見てみると…
そこには、小さな、でも私にとっては非常に大きな文字で書かれた張り紙が…。
「イオン限定 パイモン柄 巾着は、ご好評につき品切れとなりました」
…!
「う、嘘でしょ…」
探し求めて、ようやく見つけたキャンペーン。そして、一番楽しみにしていたイオン限定のパイモン柄が、目の前のポスターで「品切れ」と告げられている…。ショックで立ち尽くしてしまいました。やっぱり人気なんだな…と、落胆の色を隠せませんでした。
限定柄は諦めて、通常柄をゲットするために8本!
限定柄はゲットできない…。しかし、せっかくこのキャンペーンを見つけたのだから、何も収穫なしで帰るわけにはいかない!
通常柄の中にも、もちろん大好きなパイモンはいます。そして、もう一つデザインが気に入っていたシトラリも!
「よし、限定柄は残念だけど、通常柄のパイモンとシトラリをゲットしよう!」
そう気持ちを切り替えて、必要なコカ・コーラ社製品の数を数えました。巾着2つもらうには…そう、8本です。
8本のコーラ、選んだのは「安さ」…そして始まる地味な試練
ゲットする巾着は決まった!あとは商品を選ぶだけです。たくさんのコカ・コーラ社製品が並ぶ中で、私の目に飛び込んできたのは…
「コカ・コーラ ゼロ 700ml」!そして、お値段はなんと1本116円(税込)!
「え、700mlで116円!?安い!これはお得すぎる!」
限定柄の残念さは一旦棚上げし、すっかり価格の安さに目がくらんでしまった私は、「これなら8本買っても負担が少ないぞ!」と、迷わずコカ・コーラ ゼロ 700mlを8本、買い物カートに入れ始めたのです。
この時の私は、この「安かったから!」という理由だけで、約5.6kgにもなる液体を大量に購入したことが、後ほど自分に地味な試練を与えることになるなんて、深く考えていませんでした…。
会計後、サービスカウンターへ!そして駐車場までの道のり…
無事に会計を済ませ、ゲットしたレシートを握りしめてサービスカウンターへ向かいました。列に並び、自分の番が来てレシートを提示。
「こちらのレシートで、巾着を2つお渡しできます。デザインはこちらからお選びください。」
念願の巾着が目の前に!ポスターで限定柄が品切れと知ってはいましたが、改めて通常柄の中から、パイモンとシトラリを選びました。店員さんから巾着を受け取った瞬間、「ゲットできた…!」という喜びがこみ上げてきました。
さて、ミッションはクリア!…と言いたいところなのですが、問題はここからです。
車で来ているから楽勝…と思っていたのですが、実は駐車場が、建物の入口から結構離れていたんです。
そして、手元には約5.6kg、さらにかさばる700mlのペットボトル8本が入ったレジ袋が二つ…。サービスカウンターから駐車場までの道のりが、想像以上に地味にキツかったのです。
買った時はカートに入れていたので気になりませんでしたが、いざ手に持って歩き始めると、ズシッとくる重さと、袋が指に食い込む痛みが襲ってきます。700mlボトルが8本も集まると、見た目以上に大きくて運びづらい!
「うぅ…なんで、なんでカート、駐車場まで押してこなかったんだ…」「なんでこんなに重い700mlを8本も…!」と、サービスカウンターでウキウキしていた気持ちはどこへやら、駐車場までの数百メートルはひたすら重さに耐える時間でした。
ようやく車に荷物を積み込んだ時の、腕の解放感と、どっと押し寄せる疲労感…。
まとめ:限定柄は残念、でもゲットの喜びと地味な筋肉痛?
というわけで、イオンで原神コラボキャンペーンを見つけ、サービスカウンターでの受け取りシステムを経て、念願の通常柄パイモンとシトラリの巾着を無事にゲットできたのは嬉しかったです。ただ、一番楽しみにしていたイオン限定のパイモン柄が品切れだったのは、やっぱり残念でした…。
そして、車で来ていたにも関わらず、サービスカウンターから駐車場までの数百メートルを、約5.6kg超の荷物を持って歩くのが、想像以上に地味に大変だった、というお話でした。安さで選ぶのも良いですが、持ち帰りの大変さ、特に重たいものを大量に買うときは、カートを最後まで活用すべきだと学びましたね…。
限定柄はゲットできませんでしたが、通常柄も可愛いですし、苦労して(地味に筋トレしながら)持ち帰った分、愛着もひとしおです!この巾着を見るたびに、あの日の「限定柄への未練」と「駐車場までの道のり」をセットで思い出しそうです(そして、もしかしたら翌日は地味な筋肉痛かもしれません…)。
さて、大量のコカ・コーラ ゼロ 700mlが我が家には8本…。しばらくは飲み物には困りませんが、どうやって消費していくか、それが次の…いや、一番大きな課題かもしれません!美味しく消費したいと思います!