3月9日の林修先生がMCの日曜日の初耳学では、なかやまきんに君が、世界一ラクなダイエットや肩こり改善法を教えてくれましたので紹介します。
世界一ラクなダイエット
たった1つの運動で、全身が鍛えられる運動です。
1日1分から行える、腕パカリズム体操です。
やり方
①拳を握り、肘を曲げず腕を前に伸ばす。
②腕を開いて閉じる。
この時、手の甲を下に向けるのがポイント。
③腕を閉じるときにひざを曲げる。
この時、かかとをお尻につけるようにひざを曲げる。
大きな筋肉を同時に鍛えることができます。
1日1分から、慣れてきたら徐々に時間を増やしてください。
立ったままできる腹筋
立った状態で行える腹筋です。
やり方
①ひじを曲げた状態で両腕をあげる。
②ひざを上げてひじに近づける。
足を上げた時、少し止めるのがポイント。
左右それぞれ10回ずつから行うのがおすすめ。
正しい肩こり改善法
パソコンやスマホで筋肉を動かさないことで、僧帽筋が固まっているのが原因の場合におすすめの改善法です。
やり方
①手を肩の上につける。
②胸を張った状態で肩を後ろに回す。
1~2分行って、きちんと筋肉を使ってあげるのがポイント。
痩せやすい体を作るトレーニング
1日10回で痩せやすい体を作る、世界一効果的かかとタッチスクワットです。
やり方
①足を大きく開き、つま先を外側へ向ける。
②つま先の方向にひざを曲げる。
③手を横にあげ、背筋を伸ばしたまま腹筋を意識して、かかとにタッチする。
左右10回ずつ行うと効果的。