4月25日のほんわかテレビでは、予算1000円&制限時間10分! 和洋中の一流料理人が時短カレー対決として、中華代表の「エスサワダ」澤田州平シェフが、牛脂を使った麻婆天津カレーの作り方を教えてくれましたので紹介します。
麻婆天津カレーのレシピ
材料
サラダ油 適量
牛脂 1個
豚ミンチ 197g
白ねぎ 60g
豆板醤 18g
甜麺醤 20g
トウチ醤 16g
カレー粉 4g
白菜キムチ 60g
鶏がらスープ 200㏄
絹ごし豆腐 400g(2%の塩を入れたお湯で茹でておく)
水溶き片栗粉 適量
青ねぎ 適量
ラー油 適量
作り方
①フライパンにサラダ油と刻んだ牛脂を入れて温める。
②白ねぎ、豚ミンチを入れて炒める。
③豆板醤、甜麺醤、トウチ醤、カレー粉、刻んだ白菜キムチを加えて炒める。
④鶏がらスープ、絹ごし豆腐、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
⑤別のフライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を加えて片面はしっかりと焼いて、もう片面は半熟にする。
⑥器にごはんを盛って、卵をのせ、麻婆カレーをかける。
⑦ねぎを散らして、ラー油を垂らして完成。
まとめ
ほんわかテレビの情報。