【きょうの料理】キャベツたっぷりギョーザのレシピ!栗原心平【4月28日】

4月28日のきょうの料理では、栗原心平さんが、「大型連休のワクワクごちそう」として、キャベツたっぷり餃子の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

キャベツたっぷりギョーザのレシピ

 

材料(約30個分)

キャベツ 200g

 

【A】

豚ひき肉 100g

にら (小口切り) 40g

ねぎ (みじん切り) 30g

しょうが(すりおろす) 1かけ分

にんにく (すりおろす)  1/2かけ分

しょうゆ 大さじ1

酒 大さじ1

みりん 大さじ1

砂糖 小さじ1/3

塩 小さじ1/3

黒こしょう(粗びき) 適量

片栗粉 小さじ1

 

ギョーザの皮 約30枚

塩 小さじ1/3

サラダ油 大さじ1/2~1

ごま油 適量

酢 適量

しょうゆ 適量

 

作り方

①キャベツは粗みじん切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/3をまぶす。

そのまま10分ほどおき、水分がにじんできたら水気をしっかりと絞る。

 

②ボウルに①、【A】を入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜる。

 

③ギョーザの皮の縁にグルリと水少々をつけ、②を等分にのせる。

具を包むように半分に折り、ひだを寄せながらピッチリと閉じる。

 

④フライパンにサラダ油大さじ1/2~1をひいて③を円盤状に並べ、中火にかける。

チリチリと音がしてきたら、水カップ1/4~1/2を加え、蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。

 

 

⑤水分がなくなってきたら蓋を外し、ごま油適量を縁から回し入れてカリッと焼き上げる。

フライパンの上に一回り大きな皿をかぶせて手で押さえ、ひっくり返して盛る。

お好みでラー油、酢、しょうゆを適量添えて完成。

 

まとめ

きょうの料理の情報。