【きょうの料理】柔らか鍋照り鶏のレシピ!藤野嘉子【5月6日】

5月6日のきょうの料理では、藤野嘉子さんが、「まだまだやれる!鶏肉レシピ」として、柔らか鍋照り鶏の作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

柔らか鍋照り鶏のレシピ

 

材料

鶏もも肉 2枚(600g)

 

【A】

しょうゆ 大さじ4

砂糖 大さじ3~4

酒 大さじ3

こしょう 少々

水 カップ1と1/2~2

 

白髪ねぎ 適宜

黒こしょう(粗びき) 適宜

 

作り方

①鶏肉は余分な脂を除き、身が厚い部分があれば包丁で軽く切り目を入れる。

直径20cm程度の鍋に湯を沸かして鶏肉を入れ、中火で5~6分間ゆでる。

※ゆでることで余分な脂が落ちる。

 

②鍋をきれいにしてから、鶏肉の皮側を下にして並べ入れ、【A】を加えて中火で煮立たせる。

※煮汁が肉にかぶるよう水の量を加減する。

 

③紙タオル、アルミ箔の順に落としぶたをして弱火~中火で約30分間、煮汁が半量ほどになるまで煮る。

火を止めてそのまま15分間おき、味をなじませる。

※二重に落としぶたをすることで煮汁が十分に全体に行き渡る。

 

 

④好みの大きさに切り分けて器に盛り、トロリとするまで煮詰めた煮汁をかける。

好みで白髪ねぎ、黒こしょうを添えれば完成。

③の状態で清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で3~4日間保存可能。

 

まとめ

きょうの料理の情報。