5月19日のラヴィットでは、第1回 キーマカレー王決定戦のコーナーで、ロバート馬場さんが、出汁が香るタコの和風キーマカレーの作り方を教えてくれましたので紹介します。
出汁が香るタコの和風キーマカレーのレシピ
材料(2人分)
タコの足 2本
牛ひき肉 200g
にんにく 1片
紅生姜 20g
だしつゆ(茅乃舎) 大さじ1
鰹節 4g
米油 大さじ1
トマトピューレ 120g
カレー粉 8g
ウスターソース 小さじ1
海苔 1枚
ごはん 2人分
作り方
①ニンニクはすりおろす。
②タコは細かく刻み、フライパンで乾煎りして水分を飛ばす。
③タコに焼き色がついて弾力が出たら米油を回しかけ、すりおろしニンニク・牛ひき肉・カレー粉を加えて炒める。
④全体になじんだらトマトピューレ・ウスターソース・かつお節・水分を切った紅生姜を加える。
⑤仕上げにだしつゆを加え、味を調える。
⑥器にご飯を盛り、海苔をちぎってかける。
キーマカレーを横に盛り付けて完成。
まとめ
ラヴィットの情報。