6月3日のマツコの知らない世界では、水餃子の世界で、おすすめの水ギョーザがおいしいお店を教えてくれましたので紹介します。
でっかい餃子 曽さんの店 代々木店
極厚もちもちの皮が特徴の水餃子がいただけます。
溢彩流香 餃子小厨(恵比寿)
牛肉とセロリの水餃子がおすすめ。
ぷるつやビジュの水餃子。
餃子封神榜(池袋)
中国の東北地方の水餃子を提供されています。
皮が分厚く弾力が強いのが特徴。
とうもろこし粉を練り込んでおり、手作りで皮を作られています。
酸菜という白菜を発酵させた漬物が餡に入っています。
餃子の店 你好(幡ヶ谷)
北京の水餃子を提供してくれるお店で、ミシュランガイド東京に8年連続掲載されています。
弾力強めの皮でもっちもち。
餡の具は豚肉、白菜、キャベツ、ニラ、青ネギが使われています。
四川料理 翠雲(上野)
四川料理の水餃子を頂くことができます。
柔らかい皮を短時間でゆで上げることで、超ぷるぷる食感に。
餡の具は豚肉、イカ、ニラ、卵が入っています。
四川山椒入りのラー油をつけていただくのも四川流。
山東(横浜)
中国の山東流の水餃子を頂くことができます。
皮はもちもちでかなり分厚いのが特徴。
餡の具は豚肉の肉汁を染み込ませたニラ。
自家製のココナッツダレをつけていただくのもおすすめ。
台湾料理 千(明治神宮前)
もちもちとは違う、もう1つの食感の台湾式の水餃子を頂けるお店。
柔らかい皮で大きめの具材を丁寧に包んでおり、豚骨スープで茹でることで、脂やコラーゲンがしみ込み、極上のツルツル食感に。
餡の具はイカゲソ、春雨、キャベツが入っています。
赤坂 珉珉(赤坂)
皮の伸びがよい餃子と中華スープと合わせたスープ水餃子がいただけます。
餃子の王さま(浅草)
昭和29年創業の餃子の王さま。
野菜たっぷりのスープ餃子がいただけるお店。
薄めの皮で栃木産のブランド豚でお肉の味を楽しめます。
肉汁水餃子 餃包(六本木)
スープ水餃子専門店の肉汁水餃子 餃包。
こちらでは火鍋水餃子を頂くことができます。
火鍋スープと弾力が強い皮、肉汁が融合した水餃子を頂くことができます。
まとめ
マツコの知らない世界の情報。