【めざましテレビ】キャベツたっぷり皮なし餃子のレシピ!バズりレシピ【6月10日】

6月10日のめざましテレビでは、バズりレシピとして、キャベツたっぷり皮なしギョーザの作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

キャベツたっぷり皮なし餃子のレシピ

 

材料

豚ひき肉 150g

千切りキャベツ 1袋(220g)

 

【下味】

おろしにんにく(チューブ) 小さじ2

酒 小さじ2

鶏ガラスープの素 小さじ1/4

こしょう 少々

 

片栗粉 大さじ3

サラダ油 大さじ1と1/2

ごま油 小さじ2

水溶き片栗粉 大さじ1(水大さじ3で溶く)

ポン酢 適量

ラー油 適量

 

作り方

①豚ひき肉に下味のおろしにんにくチューブ、酒、鶏ガラスープの素、こしょうをふりかけてなじませておく。

 

②フライパンに市販の千切りキャベツを入れて、サラダ油大さじ1と片栗粉をふりかけ、全体にまぶす。

半量はとりだしておき、均一に広げる。

 

③豚ひき肉を12等分にして、間隔を開けて並べ、その上から①で取り分けたキャベツを上から広げる。

後から小分けしやすいように、豚肉ひとつまみずつにキャベツをあらかじめ寄せわけておくと分けやすい。

 

④サラダ油大さじ1/2を回しかけ、フタをして弱目の中火にかけ、4~5分蒸し焼きにする。

 

 

⑤水溶き片栗粉、ごま油小さじ1を全体に回しかけさらに4~5分蒸し焼きにする。

 

⑥小分けに12等分に分ける。

上からヘラで少し押さえて厚みをうすくして、半分に折り込んで餃子みたいな形に成型する。

 

⑦ひき肉に火が入るまで2~3分蒸し焼きにしたら、ごま油小さじ1を回しかけ、フタを取り、全体に香ばしくこんがり焼いてお皿に取り出す。

 

⑧お好みでポン酢、ラー油を添えて完成。

 

まとめ

めざましテレビのレシピ。