6月11日のめざましテレビでは、餃子の皮レシピとして、餃子の皮で梅つくねの変わり揚げの作り方を教えてくれましたので紹介します。
餃子の皮で梅つくねの変わり揚げのレシピ
材料
鶏ひき肉 200g
梅干し 3個
長ねぎ 1/2本
【つくね下味】
片栗粉 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
すりおろし生姜 小さじ1/2
【変わり衣】
薄力粉 大さじ3
溶き卵 1/2個分
餃子の皮 25枚
揚げ油 適量
作り方
①長ねぎはみじん切りにする。
②梅干しは種を取り、よく叩く。
③餃子の皮は5mm幅に切る。
④ボウルに鶏ひき肉、1、2、つくね下味の材料を入れ、粘りが出るまで手でよくこね、8等分に分けて丸く成形する。
⑤バットに変わり衣の材料をそれぞれ入れ、薄力粉、溶き卵、3の順番で衣をつけ、ぎゅっと握りしっかりと皮をつける。
⑥フライパンに揚げ油を底から2cm程入れ、170℃になったら5を入れ、こんがりと揚げ色がつき中まで火が通るように7分程揚げる。
器に盛りつけ完成。
まとめ
めざましテレビのレシピ。