7月2日のノンストップでは、ランクアップキッチンのコーナーで、鈴なりの村田明彦さんが、村田流和風カレーの作り方を教えてくれたので紹介します。
村田流和風カレーのレシピ
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉 200g
ゴボウ 1本 (100g)
タマネギ 1個
トマト 1個 (200g)
油揚げ 1枚 (20g)
ゴマ油 大さじ1
ニンニク、ショウガ (すりおろす) 各小さじ1
塩 小さじ1/2強
【A】
カレー粉 大さじ1
クミン 小さじ1/3
【B】
プレーンヨーグルト (無糖) 大さじ2
だし汁 1と1/2カップ
砂糖 小さじ1
【C】
しょうゆ 小さじ2
インスタントコーヒー 小さじ1/2
カレー粉 小さじ1/2
【D】
片栗粉 大さじ1
水 大さじ1
好みのご飯 どんぶり2~3杯分
カツオ節 適量
粉山椒(好みで) 各適量
作り方
①豚肉は3~4cm幅に切る。
ゴボウは3mm厚さの斜め切りに、タマネギは縦に5~6mm幅に切ってから長さを半分に切る。
トマトはヘタを除いて小さめの角切りにする。油揚げは短冊切りにする。
②フライパンにゴマ油を入れ、ニンニク、ショウガ、①のゴボウ、タマネギを入れて強火にかける。
熱くなったら中火にして炒め、油がなじんできたら塩を加えてさらに炒める。
③①のトマト、【A】を加え、トマトの水分が飛んで全体がまとまり、同化するくらいまで炒める。
④①の豚肉、油揚げを加えてさらに炒め、【B】を順に加えて混ぜる。砂糖を加え、中火で6分ほど煮込む。
⑤【C】を加え、混ぜ合わせた【D】を加えてとろみをつける。
⑥器にご飯を盛ってカレーをかけ、カツオ節をのせて粉山椒をふったら完成。
まとめ
ノンストップのレシピ情報。