【オモウマい店】激安店SP「オモとめやすいウマい店」で紹介されたお店・まとめ!ソフトクリーム130円【5月13日】

5月13日のオモウマい店では、GW明けの財布の中身がさみしい時におすすめのオモとめやすいウマい店を教えてくれましたので紹介します。

 

カフェ ジェラオカ(栃木県佐野市)

2022年に登場したカフェ ジェラオカ。

焼きそばやチキンカレー、ちらし寿司などを土日祝限定ですが、100円で提供されているお店。

ランチセットも500円などかなりお値打ち。

 

よしざわ(山梨県山中湖村)

2024年に登場したよしざわ。

100円均一食堂として紹介されたお店で、ガラスケースに入っているおかずはすべて100円。

天ぷら盛り合わせやチャーハン、お刺身などが100円。

他にもラーメンやもつ鍋なども人気メニュー。

道中が狭いので、大きい車で行かれる際は要注意。

 

麺ハウス(茨城県日立市)

2021年に登場した麺ハウス。

ラーメン1杯200円で頂けるお店。

しかも定食に+100円でラーメンをセットにできます。

唐揚げ定食500円にラーメンセットで600円とかなりの高コスパ。

 

味の食卓(茨城県土浦市)

2021年登場の味の食卓。

定食が500円か600円で頂け、ボリューム満点のお店。

現在は夜は居酒屋営業になっているようですが、そのボリュームは変化なし。

生姜焼き定食やタルタルチキン南蛮定食は安くてお腹いっぱいになれるメニュー。

 

てっぱん(京都府京都市)

2022年登場のてっぱん。

現在は移転しており、Google Mapで検索すると閉店と出ていますが、キリン堂の近くで営業されています。

オムライスやスタミナ丼はお値段据え置きで学生500円、一般600円。

他のメニューは少し値上がりしていますが、それでも学生700円、一般800円と破格のお値段。しかもおかわりができる。

 

麺屋ジューク DEZENOVE(山形県山形市)

2024年登場の麺屋ジューク DEZENOVE。

3合までのご飯の半チャーハンが390円で紹介されたお店ですが、現在は米高騰の為、1合までになっているとのこと。

それでもなかなかの量のチャーハンをいただけます。

 

吉田食堂(福井県越前市)

2021年登場の吉田食堂。

14段のロングソフトクリームが130円で頂けるお店。

 

食楽 たざわこ(神奈川県横浜市)

2020年登場のたざわこ。ぶり刺身385円などお値打ちと放送されました。

安くしすぎて店主さんがUberで副業していたほど。

今は549円に値上がりしたけれど、その分ボリュームもアップしているので、十分お安い。

 

創作工房kei(京都府京都市)

2023年登場の創作工房kei。

松茸ご飯弁当が250円と紹介されたお店。

今も要予約ですが、250円で提供されています。

 

まとめ

オモウマい店の情報。