4月19日のサタプラことサタデープラスでは、ひたすら試してランキングのコーナーで、清水アナが、のランキングベスト5を教えてくれましたので紹介します。
第5位:ローソン たまごサンド
- コストパフォーマンス:6点
- 具の満足度:7点
- たまごだけの味:9点
- パンだけの味:8点
- 全体の味:9点
総合得点は39点。
歯切れの良さが特徴的。
絶妙なサクッと食感、たまごとの一体感。
隠し味のかつおだしもポイント。
第4位:猿田彦珈琲 たまごサンド
- コストパフォーマンス:6点
- 具の満足度:7点
- たまごだけの味:10点
- パンだけの味:8点
- 全体の味:9点
総合得点は40点。
2011年東京恵比寿で創業したコーヒーチェーン。
ブラックペッパー、ピクルスなど複雑な味わいのたまごサンドで唯一無二。
料理として完成しており、コンビニとは別物。
第3位:フジパンストアー もっと!たっぷりたまごサンド
- コストパフォーマンス:7点
- 具の満足度:8点
- たまごだけの味:8点
- パンだけの味:10点
- 全体の味:9点
総合得点は42点。
パンのほぐれ感、甘じょっぱい一体感。
インストアベーカリーで販売。
ジャパンぷーどセレクション金賞を受賞した食パンのおいしさを引き出しています。
第2位:サンマルクカフェ たっぷりたまごサンド
- コストパフォーマンス:8点
- 具の満足度:8点
- たまごだけの味:9点
- パンだけの味:9点
- 全体の味:9点
総合得点は43点。
味の3項目で9点を獲得。
濃厚なので端まであえて入れないことで、バランスを良くしています。
注文してから手作りし、2分以内に提供してくれます。
第1位:デイリーヤマザキ 味わいタマゴサンド
- コストパフォーマンス:8点
- 具の満足度:9点
- たまごだけの味:10点
- パンだけの味:10点
- 全体の味:10点
総合得点は47点。
たまごがパンのおいしさを引き立てて、パンがたまごのおいしさを引き立てています。
ヤマザキグループの力を見せつけられる一品。
完成度の高さにプロも脱帽。
歯切れ、くちどけ、小麦の香りと非の打ちどころがありません。
まとめ
サタプラのひたすら試してランキング。