5月3日のサタプラことサタデープラスでは、ひたすら試してランキングのコーナーで、清水アナが、カップそばのランキングベスト5を教えてくれましたので紹介します。
第5位:イオントップバリュ 香ばしい天ぷらの旨つゆ天そば
- コストパフォーマンス:10点
- 具の満足度:7点
- 麺の味:7点
- つゆの味:7点
- 全体の味:8点
総合得点は39点。
グループの規模をいかしたコスト削減でコスパ抜群。
イオントップバリュの麺の技術を駆使しているので、麺の味もGood。
天ぷらにはローストオニオンを使用し、卵白を使うことでサクサク感をしっかりと出しています。
第4位:日清食品 日清デカうま わかめそば
- コストパフォーマンス:8点
- 具の満足度:7点
- 麺の味:7点
- つゆの味:9点
- 全体の味:9点
総合得点は40点。
デカくてうまいシリーズの中でも人気を集めるわかめそば。
プロが絶賛したのはわかめの風味。わかめ本来の生み出す透明感があります。
かつおだしを効かせており、ほっこりとした味わいに。
第3位:日清食品 日清のどん兵衛 天ぷらそば
- コストパフォーマンス:8円
- 具の満足度:8点
- 麺の味:9点
- つゆの味:8点
- 全体の味:9点
総合得点は42点。
和風カップ麺売上No.1のどん兵衛。
ちぢれを最大限に抑えたぴんそばを採用することで、抜群の喉ごしを実現。
出汁との絡みも抜群。
第2位:日清の最強どん兵衛 かき揚げそば
- コストパフォーマンス:7点
- 具の満足度:10点
- 麺の味:9点
- つゆの味:9点
- 全体の味:10点
総合得点は45点。
うまさ別格をコンセプトに麺は弾力抜群の太そば。
だしもかつお、昆布、さば、あご、煮干し、シイタケの6種類使用。
さらに極厚鬼かき揚げも具の満足度で1位を獲得。
上質な素材のマリアージュを楽しめます。
第1位:ヤマダイ ニュータッチ凄麺 そばの逸品 鴨だしそば
- コストパフォーマンス:8点
- 具の満足度:9点
- 麺の味:10点
- つゆの味:10点
- 全体の味:10点
総合得点は47点。
麺・つゆ・具の上品さが段違い。
ごろっと大きな鶏肉団子、ねぎ、かまぼこがトッピングされています。
味の3項目は満点です。
まとめ
サタプラのひたすら試してランキング。