6月21日のサタプラことサタデープラスでは、ひたすら試してランキングのコーナーで、清水アナが、冷やし中華のランキングベスト5を教えてくれましたので紹介します。
第5位:サンサス 「きねうち麺」冷し中華麺
リンク
- コストパフォーマンス:7点
- タレの味:10点
- 麺の味:8点
- 具材との相性:8点
- 全体の味:9点
相当得点は42点
りんご酢とごま油で爽やかな酸味とコクがポイント。
さらにきねうち製法というこだわりの生麺は独特のコシと中太ストレート麺も特徴で、タレと絡んで美味しくいただけます。
第4位:東洋水産 「飯田商店」監修 湘南ゴールドの冷し中華
リンク
- コストパフォーマンス:6点
- タレの味:9点
- 麺の味:10点
- 具材との相性:8点
- 全体の味:10点
相当得点は43点
幻の果実ともよばれる湘南産の柑橘の湘南ゴールドを使用した爽やかな酸味で夏にぴったり。
麺の小麦のおいしさが全体を支えています。
第3位:シマダヤ 「もみ打ち」生冷し中華 醤油味
リンク
- コストパフォーマンス:8点
- タレの味:9点
- 麺の味:9点
- 具材との相性:9点
- 全体の味:9点
相当得点は44点
シマダヤ独自の技術で作ったもみ打ち麺。
分厚いところと細いところがあり、たれの絡みが抜群。
THE王道の冷やし中華の味わい。
第2位:さぬき麺心 冷やし中華 プレミアムレモンちゃん
リンク
- コストパフォーマンス:9点
- タレの味:9点
- 麺の味:8点
- 具材との相性:10点
- 全体の味:9点
相当得点は45点
酸味にごま油のアクセントが絶妙。
麺には北海道小麦を100%使用し、もちもちと喉ごしを両立。
麺、タレ、具材が三位一体となっています。
第1位:さぬき麺心 冷やし中華 シークワーサーちゃん
リンク
- コストパフォーマンス:10点
- タレの味:9点
- 麺の味:9点
- 具材との相性:9点
- 全体の味:10点
相当得点は47点
レモンちゃんと比べ、酸味が抑えめでシークワーサーの香りが特徴。
コシのある麺と具材とシークワーサーの香りが相性抜群。
コスパ部門でも1位。
まとめ
サタプラのひたすら試してランキング。