【よ~いドン】タイの四川風煮込みのレシピ!ミルクボーイ【6月16日】

6月16日のよ~いドンでは、ミルクボーイのおせっかいごはんで、タイの四川風煮込みの作り方を教えてくれたので紹介します。

 

 

タイの四川風煮込みのレシピ

 

材料

鯛 半身

九条ねぎ 1本

舞茸 1/2株

春雨 2個

実山椒 適量

ねぎ(小口切り) 適量

卵白 1個分

サラダ油(炒め用・仕上げ用) 適量

にんにくチューブ 小さじ1/2

しょうがチューブ 小さじ1/2

豆板醤 大さじ1と1/2

水 200cc

鶏ガラスープ 小さじ1

オイスターソース 大さじ1

醤油 大さじ1と1/2

塩 適量

片栗粉 適量(まぶし用・水溶き用)

鷹の爪 10本

七味唐辛子 適量

 

作り方

①九条ネギを斜め切りにします。

②鯛を削ぎ切りにします。

鯛に卵白をもみ込んで吸わせます。

③塩で下味をつけ片栗粉をもみ込みます。

④チューブのニンニク、しょうがを油で炒め九条ネギを加えます。

⑤豆板醬を少し加えてさらに炒めます。

⑥ネギに火が通ったところで水を加えたら鶏がらスープの素、オイスタソース、醤油で味付けをします。

舞茸を加えてさらに加熱します。

⑦鯛・春雨を加えて煮込みます。

 

⑧火を止めて水溶き片栗粉を加えます。

⑨実山椒・唐辛子・九条ネギを加えます。

⑩七味唐辛子を加えます。

⑪別のフライパンで加熱したアツアツの油をかけて香りを引き出したら完成です。

 

まとめ

チャチャっと作れるレシピです。